
50storm Design
こんなお悩みはありませんか?
- ホームページを作るのに何から始めたら良いかわからない
- 制作会社に頼もうと思ったが予想以上に高くて迷っている
- ホームページをリニューアルしたいけど何を変えたら良いかわからない
- 以前ホームページを作ったが問い合わせが増えない
- ホームページの運用方法がいまいちわからない
インターネットが急速に普及した今、ホームページを持っていない企業や個人は「名刺を持っていない営業マン」のようなもの。少し厳しめの言い方かも知れませんがこれは事実です。
例えば、友人から美味しくて評判の焼肉屋さんを聞いたらあなたはどうしますか?そんなに人気があるお店なら是非行ってみたいけど、その前にネットでホームページを検索してメニューやお店の雰囲気を自分で確かめたいと思いませんか?
しかし、検索してもお店の情報がほとんど見つからなかったらどうでしょう。恋人との記念日や家族の誕生日など「大切な日」の利用を考えていたとしたら、行くのが不安になってしまうかも知れません。
せっかく興味を持ってもらえたにも関わらず、準備不足でチャンスを逃すのはもったいないことです。今は老若男女問わずネットを使って情報収集するのは当たり前。ビジネスをやる上で「ネット上に情報を持たない」ことはもはやあり得ないのです。
目的が何より大事
「ではとりあえずホームページを持っておけば良いのか」と言えばそれは違います。あなたがホームページを作る目的はなんでしょうか?
おそらく「ホームページを通してお客様を増やすこと」のはずです。
先程の焼肉屋の例で言えば、ホームページを見たお客様に予約をしてもらい、実際に来店をしてもらうことが目的です。
そのためにはホームページのデザインはもちろん、予約までの動線をしっかりと考えてページ全体を設計する必要があります。
情報がバラバラで何を言いたいのか分かりづらいホームページを作っても、返ってお客様を混乱させてしまう可能性があります。
ホームページは「いかに読む人にわかりやすく伝えるか」が何よりも大事なポイントなのです。

ご相談ください
ホームページを持つべき理由や設計の重要性は理解いただけたと思いますが、「何から始めたら良いか分からない」とお悩みの方もいるはずです。
その時はぜひ一度「50storm Design」にご相談ください。お見積もりやご相談は無料で承っております。
一人一人のお悩みや課題を丁寧にヒアリングし、目的をきちんと把握した上で全力でお手伝いさせて頂きます。
ネットに関する知識が全くない方もご安心ください。ホームページ開設前、開設後も丁寧にフォロー・アドバイスいたします。
以下、簡単ではありますが私のプロフィールです。

制作者について
Mino
静岡県富士宮市出身、愛知県一宮市在住。
大学卒業後、9年間検証エンジニアとして勤務後、
Web業界に興味を持ち、Webマーケティング会社へ転職。
マーケティングディレクター職の経験をきっかけに
ホームページ制作に興味を持ち、専門スクールにてスキルを身につけ制作会社へ転職。
現在はフリーランスとして企業や個人のホームページの制作やオンラインショップの開設を請け負っている。

料金
以下の料金は5ページを制作した場合の料金の目安となります。
※1枚型ホームページ(Landing Page)をご希望の方は別途お問い合わせください。
セミオーダープラン
WordPressのテンプレート(型)を利用して作成します。もともとある程度準備されたデザインをもとに作成することにより、制作期間を早めることができるだけでなく、セキュリティ面でも安全なホームページを作ることができます。
「テンプレートを使うとデザインの自由度が下がる」と思われがちですが、これは必ずしも正しいとは言えません。50storm Designではテンプレートの中でも「カスタマイズの幅が広いもの」を使用しているため、比較的自由なデザインでホームページを作ることが可能です。
- SNSの連携
- YouTube動画の埋め込み
- Google Mapの挿入
- インスタグラムアカウント(タイムライン)の連携
- アニメーションの追加
といったことも自由にできます。
また、テンプレートを使う一番のメリットはお客様ご自身で更新できることです。制作会社に高額な料金を支払って作る完全オリジナルデザインのホームページは確かに魅力的かも知れません。
ただ、ちょっとしたテキストや画像の変更をするにも制作会社を通す必要があったり、作った後も事あるごとにお金がかかる可能性があります。その点、本プランではやり方さえ覚えてしまえばお客様ご自身で変更して頂くことも可能ですので余計な出費を抑えることができます。
以下、本プランに含まれるサービス内容と価格です。
テンプレートプランに含まれるもの
- セミオーダー式のデザイン
- レスポンシブ(スマホ、タブレット対応)
- スライドショー(※デフォルト以外でカスタマイズが必要な場合は別途料金がかかります)
- 原稿編集(※原稿は基本的にお客様でご用意)
- 記事投稿機能
- お問い合わせフォーム
- Google Map設置
- SNSアカウント連携
- SSL対応(セキュリティ対応)
- Googleアナリティクス設置
- SEO内部対策
オプション料金
また、オプションにて以下の対応も可能です。ここには記載されていないものについてもお気軽にお問い合わせ下さい。別途お見積もりを出させて頂きます。
価格表
(価格は全て税込)
制作例
こちらではテンプレートプランで制作した実例の一部をお見せします。
ヘアサロン
トップページの画像にずらしを加えるなどのデザイン性であったり、見る人に安心感を与える色を使用するなどこだわって作成しています。
お問い合わせフォーム、記事投稿機能、スマホ表示など全て標準標準対応しています。

コーポレートサイト
企業のコーポレートサイトです。トップページには大きな画像を採用するなど、トレンド要素も豊富に取り入れています。
お問い合わせフォーム、記事投稿、スマホ表示など全て標準対応しています。

ランディングページ(当サイト)
縦長の一枚型ホームページ(LP)です。
一枚で簡潔するため情報が伝わりやすく売上にも直結しやすいのが特徴で、商品の販売ページなどでもよく使われます。
スマホ表示対応はもちろん、お問い合わせフォームも対応しています。

制作の流れ
初回の打ち合わせの前にヒアリングシートを前持ってお送りいたします。
そちらを元に、サイト制作の目的、イメージのすり合わせを行います。
打ち合わせ方法:Zoom、Skype、Google Meetなど。お近くの場合は対面も可。(愛知県一宮市周辺)
打ち合わせの内容を元に、仕様書(サイト制作の目的、コンセプト、サイトマップ、スケジュール等をまとめたもの)とお見積もりをご提示いたします。
内容に問題がなければお見積額の半額を先払いにてお願いしております。
ホームページのレイアウト設計を確定いたします。
ホームページに掲載するテキスト、画像については基本的にお客様ご自身でご用意いただくようお願いしておりますが、ご希望によっては有料にて当方で準備することも可能です。お気軽にご相談ください。
確定したレイアウトをもとに、デザイン案をご提出致します。
ヒアリングの際に伺ったお客様のイメージ、こだわりを大切にデザインを形にしていきます。
デザインをもとにコーディングを行います。
デザイン案と差異があった場合は無料で修正対応いたします。
その他の部分で変更をご希望の場合は別途料金が発生致しますので、予めご了承ください。
最終確認で問題がなければ納品です。
ホームページ公開後、残金のお支払いとなります。
納品後の運用・保守、サイト更新のレクチャーをご希望により承っております。
ホームページは作って終わりではなく、作ってからが本番です。
日々の記事の更新、アクセス解析、キーワードの選び方などあらゆる面で全力サポートいたします。
よくある質問
有料サービス(税込3,300円)の「サーバー・ドメイン契約サポート」をお申し込みいただければサポートさせて頂きますので、安心してお申し込みください。
すでにサーバー・ドメインをお持ちの方は料金は発生致しません。
有料サービス(税込5,500円)の「画像おまかせサービス」をご利用いただければ、私の方で無料の画像素材から最適なものを選ばせていただきます。
しかし、ホームページのオリジナル性を出すためにも、できるだけお客様ご自身でご準備いただくことをおすすめしております。
5ページを超える場合(6ページ以上)、1ページ追加ごとに「税込5,500円」にて承っております。
文字色やサイト色の変更、テキストの変更などの細かな修正は納品前でしたら何度でも修正対応いたします。
しかし、デザインなどの大幅な変更は別途有料となる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
トップページで使用するファーストビュー画像は1枚5,500円で承っております。バナーなどの小さな画像は3,300円で承っております。
ご希望の方には月額にて記事の作成代行、テキストや画像の差し替え、サーバー・ドメインの管理などホームページの運用に関わること全般を承っております。
サーバー代が月1,000円程度、ドメイン代が年間で1,500円ほどかかります。1年間で約14,000円ほどかかると想定して頂ければ結構です。